#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

14/07/12 2014.07.Paris アール・デコとミッドセンチュリー・モダンのタイポグラフィ&デザイン


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1405101713987.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 146



■パリに居る間に2014年も下半期に突入、このページの更新作業も随分久しぶりだなと思ったのも道理、7月もはや12日目に入っての2014年下半期初の更新です。
この間には、集団的自衛権の行使容認を閣議決定するという歴史的な転換点があり、東京古書会館では明治古典会七夕古書大入札会が開催され、サッカーワールドカップではブラジルが想定外の惨敗を喫し、日本列島には超大型台風が襲来、小店店主の自宅ではパリから帰った直後より台所の水漏れに見舞われるなど、地球規模から実につまらない極私的事件に至るまで、何かしら考えさせられる色々なことがありました。
直近では、台風で被害に合われた方などもいらっしゃるのかも知れません。心よりお見舞い申し上げる次第です。
私事に戻れば、今週より店は従来の火・木・土曜日の営業に復し、また、インターネットでのお取引やお問い合わせについても従来通りに対応させていただいております。8月には夏休みなどもはさむことになりますが、それまでの間は通常営業いたしますので、またのお付き合いをよろしくお願い申し上げます。

パリ滞在中の様子は、Facebookの「日月堂」のページにアップいたしましたので、ご興味がある方は「ここ」をクリックしてご覧下さい。今回、オペラ・ガルニエで観ることのできたバレエ・スエドワの展覧会は願ってもいない収穫でした。スエドワ展の写真もFacebookにアップしております。


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1405101737095.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 166

■さて、わざわざ出掛けたパリで何を買ってきたのか…と云いますと。例年2月に行く古紙市のシーズンとは勝手が違って、買えたものはごくわずかなものにとどまりました。大別すると、デザイン・印刷系の本・印刷物と、芸術系の本・冊子との2系統に整理できそうです。
このうち、今週はデザイン・印刷系の本と印刷物からその一部を。
画像1点目はパリの組版職人組合が『Bulletin official des Cours professionnels』と題して発行した機関誌の特別号。要は、活版一冊の時代のプロの組版職人向けに、印刷物-とくに印刷物の扉やレターヘッド、ショップカードなどの端物印刷物-の模範的なデザイン例を多数集めて発行した機関誌であり、当品に限って云えば、折しもアール・デコ博と呼ばれた1925年パリ万博の年に発行されたものだけあって、デザイン見本の部分は見事なほどのアール・デコデザインのオンパレード。多くは2色、中には3色(=2版~3版)を使って刷られた印刷物現物で示されるお手本は、「おみごと!」という言葉しか浮かんでこない多彩かつ完成度の高いものです。
Abebooksなど海外の検索サイトで同様のものが出てくるようですが、日本では市場でもまず目にすることのないレアアイテム。小店での販売価格はどうしてもそう安く設定することができませんが、内容的には充分それだけの価値をもつもの……とは云え、海外検索サイトなどで安く出ているのを見つけたら「買い」ですよ!
もちろん、小店のでしたら大喜びで販売いたしますが、まだしばらくは持っていてもいいかなと思える1冊です。

パリに行けば必ずと云っていいほど買って帰ってきていたアール・デコ期の白粉・石鹸を、今回は「辛うじて」という感じで蚤の市から掘り出してきました。パリの蚤の市からこの手のものがどんどん減っているような印象があり、とりあえず目についたもの全部を買ってきてもこれだけというのは少々心細い話ではありますが…。
白粉用のパフをモチーフに金使い&エンボスによるデザイン-手掛けたのはかのルネ・ラリック!-のコティの白粉を筆頭に、同時期の白粉・高級石鹸全8点。未使用品も多く、文字通り往時の香りを伝えてくれる貴重品です。


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1405101761596.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 186

あ。そうそう。戦前の銀座ガイド本の中でも有名な安藤更生著『銀座細見』の装丁は、このラリックによる白粉のパッケージをパクッたもので、ご興味がある方は2009年11月7日付の小店HP→こちらをご覧下さい。いやはやそれはもうまるでそのままでびっくり。

■パリでドイツの本を買ったのは、もしかしたら初めてだったかも知れません。1925年から29年を経て、グラフィック・デザインの分野で起こった変化が、この2冊を並べてみるとよく分かります。1954年にドイツのシュツットガルトで発行されたグラフィック・デザイン年鑑『Graphischer  Almanach』
こちらもまた、レターヘッド、文書フォーマット、フライヤー、メニューの表紙、ショップカードなどの端物印刷における優秀デザインを、印刷物現物を綴じ込む方式で1冊にまとめたものです。格調の高い旧来のデザインから、ミッドセンチュリー・モダンへの移行を、綴じ込まれた紙の物量の違いで示されている - 圧倒的に後者が多い-という点も見どころのひとつ。
こちらも海外の検索サイトなどではまだ安く見つかる場合もあるようですので、小店でのご購入に拘らず、とくにグラフィック・デザインにご興味のある方はご入手されることをお勧めいたします。

デザイン系ではこの他、1938年発行の『Le Courrier graphique』特別号2冊アール・デコ期の香水のラベル類が小さな袋でひとつ分などをパリから連れ帰り、この辺りはできれば本日より店でご紹介できればと思っています。
この他、日本の市場からは戦前の『婦人倶楽部』『婦人之友』約30冊雑誌『飛行少年』等戦時下戦闘機関係資料8冊戦前の写真ネガ他写真関係1箱が、明日には店に入荷いたします。

■来週はパリからの到着品より、芸術系の本・冊子をご紹介いたします。こちらの店頭入荷についてはいましばらくお待ち下さい。

inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent