#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

14/11/22 化けなかった谷中安規と森永製菓の『ベルトライン グラフ』


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1416590089571.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 146

■目録入稿完了!あとは上がりを待つだけ!―― ああ。そうであるなら開放感も満喫できるのだがしかし。1月下旬にスタートする即売会に向けて、実はここからが準備の本番なのであります。その本番を前にしながら、しかもこの2週間、ほぼほぼ目録の仕事しかしていなかったというのに、もうヘトヘト。ヨレヨレ。ですが、ほぼほぼ他の仕事をしていなかっただけに連日どなたもお見えにならない。見事なほどの閑古鳥。このままでは確実に餅は買えない。というので老体(真面目なお話、法的には私の年齢はすでに「初老」にカテゴライズされるらしい)に鞭打って、命がけの新着品の更新であります。そうです。命がけ。これですよ。

先日、テレビジョンなど横目にしていると女性キャスター相手に気色ばんで早口でしゃべりとばすおっさんが大見得切って云っておりました。「政治家は命がけで選挙をやるんです!」って……?………???………… 命かけるってそこかい !!!  ―― と、古本屋にも政治屋さんにも是非つっこんでいただきたいと願っております。

版画好きの方なら名前くらいはご存知の方も多いのではないでしょうか。週明け24日月曜日まで町田市立国際版画美術館で展覧会も開かれている谷中安規。その『影絵芝居』木版画オリジナル全13景・13葉入1冊が入荷いたしました。
実はこれ、恩地孝四郎や藤森静雄、棟方志功といった錚々たる版画家によるオリジナル木版画を所収して昭和7年から11年にかけて発行された雑誌『版芸術』1年8号(昭和7年=1932年)の谷中の部分だけを残したもの。木版画を貼り込んだ本文紙と共紙に刷られた表紙に始まり、奥付も何もないまま唐突に終わるこの冊子、私が落札した後に出品されていたことを知ったご同業が多く、しかも『影絵芝居』の部分だけをこんな格好で見たことがないものだから……
こんなの見たことないよ。版芸術かも知れないんだけど、この紙、版芸術で使われてるのとは違うんじゃない?そうだよもっと白っぽい紙だったよなあ!あ。しかも大きさもちょっと大きいんじゃないこれ!ええ、てぇことはこれやっぱり珍本?そうだよ思い出したよ俺、昔、谷中が試しで作った本、ウン百万で○×ちゃんに買ってもらったじゃない!あ~あ、あったねあった、あれね、あれはなったよねえ、そうだよこれも化けるかもよ?え、でさ、ニチゲツドーはいくらで買ったのいくらで? ええーこの金額かよぉ!!! ええええーそりゃないよぉーーお!!!!!!! (←!!!の部分は古本屋さんたちの声が合唱となって響いておりました…) と瞬く間に周囲は色めきたち、苦節20年弱、古本屋に3度はあるという「大化け」ってのが私のところにもとうとう来たかと夢も希望も膨らんで口元が緩みかけたところに…向こうの方からやって来た版画専門店のご主人が「あ。これ、『版芸術』ですよ。ほら。」と云って差し出された『版芸術』1冊(あ。でも他の号。谷中の『影絵芝居』はこの雑誌の中でも珍しい部類)。ふたつ並べて比べて見れば、紙も同じならサイズも同じ。
急激に膨張した夢は一瞬にしてしぼみ、かくして今宵、命がけの更新作業にいそしむ日月堂でございます。
 


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1416590110144.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 166

■『影絵芝居』と同じ1932(昭和7)年に発行が始まった『ベルトライングラフ』は森永製菓のPR誌。同社のPR誌としては『森永ベルトライン』がよく知られていますが、こちらの存在はあまり知られていないかも知れません。B6サイズ、16P前後、1色刷と質素なつくりではありますが、文字通り「グラフ」誌としてふんだんに写真を取り入れ、かつまた新興写真の手法なども採用し、森永らしいなかなか洒落たPR誌となっています。内外問わず話題の映画や舞台、レジャーや流行情報に多くの紙幅を割きながら、あくまで控えめに森永のベルトライン=チェーン店情報を盛り込むあたりも、この当時のPR誌としては進歩てきかつ余裕あり。今回入荷したのは2号から23号までの間の6冊。僅かに6冊ですが、この程度の数でもまとまって出てくることは稀なだけに、バラで売るのか一括にするのか、明日の開店までしばし検討の猶予をいただきます。

今週はこの他、最近の傾向とは正反対の方向に全力で取り組んだ戦前の雑誌『戦旗』16冊柳澤健の創作第一詩集にしてランボーの「酔いどれ船」の訳出を付した『果樹園』(大正3年 初版)、昭和40年代の小学校低学年~中学年の各種教科書ダンボール1箱、こんな出版物があったのかと驚いた中国語版『科学画報』第1期第9巻(1942年)、『自然科学小樷画 科学樷談』第4号、そして戦前の布張小箱やミニチュア人形が文箱1箱分、明日には店に入荷いたします。

■それにしても12月に選挙。定数削減の約束と引き換えだったはずの丁度2年前の選挙から政権与党となった政治屋さんたちはほとんど何もしないまま、政治屋さんたちにはちっとも痛みなんてないままに、またまた選挙。しかも集団的自衛権のモンダイはいちいち聞くことじゃないから選挙のそーてんにはならないと。某党幹事長殿が云ったとか。争点はアベノミクス?消費税増税先延ばし? 今回の選挙、私は「マッチポンプ選挙」と呼んでおります。思えばこの新着品のご案内もマッチポンプと云えないわけでもなく、お尻にはもう火が……。
 

inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent