#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

14/05/17 新着品は1回お休み。来週の営業についてのご注意と、2014年5月に起こっているあれこれについて。

■オツムは至って壊れやすいくせに、身体はと云うとこれでなかなか壊れにくい日月堂あるじサトウA。がしかし、今週はどうやら疲労のキワミにあるようで、今晩はもうやすみたいなどと随分甘えたことを申しております。
従業員サトウBとしては、「な、なんですと。更新でもしないことには誰も来ない店でしょーが。毎週ここんところが踏ん張りドコロだろーに。」と叱ってやりたい気持ちでいっぱいなのですが、まぁたまには赦してやろうかというわけで今週は新着品のご紹介を1回お休みさせていだきます。
思うところの多い戦中資料、ラベル類のコレクションや『現代商業美術全集』全冊揃い、これがとても面白い『数寄屋起し絵図』やら、何だかここのところ売れもしないのに買い続けているがために、そうでなくとも更新が追いつかなくなってきているあれやこれらは、追々ご紹介申し上げます。ええ。はい。もちろん。それはもう必ず。
がしかし、大切なお知らせがひとつ。
来週5月20日(火)は年に東京洋書会が開催する年に1度の「洋書会大市」のため、店の営業が夕方以降となる可能性があります。このため、この日のご来店をお考えの場合は、会場である東京古書会館 03-3293-0161 で日月堂をお呼び出しいただくか、ご存知の方は佐藤の携帯電話までお電話の上、業状況について必ずご確認下さいますようお願い申し上げます。
5月22日(木)・24日(土)はそれぞれ12時から20時で営業いたします。毎度ご不便をおかけいたしまして誠に恐縮に存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
■記憶に留めておくこと、記録を残しておくこと。古本屋というのは、そこに重要な意味があるからこそ、成立してきた・成立している仕事ではないかと思います。データの海の中を留まることなく流れていくそれらの中から、2014年5月という一地点を思い返す時に、何らかの意味を持つはずの言説・批評・行動についてわずかですが下記にピックアップしておきます。

東京オリンピックと絵画館前の銀杏並木を頭の中に並べながら考える人に。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014051002000115.html
「やはり」との思いしか浮かばない最高値相次ぐ放射能濃度について。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201405/2014051200908
原因不明がこれだけ多いものを海外に売った場合、製造物責任というのはどうなるのだろう。ちなみに、電気料金を値上げして黒字化した東京電力は、昨年末の段階で社員にタクシー券が出ていました(タクシードライバー氏談)。
原発に関連し変化する海外の日本に対する見方について、その主たるものとして。
http://midori1kwh.de/2014/04/20/5344?fb_action_ids=277806992388968&fb_action_types=og.likes&fb_ref=.U1XW0g1IG8o.like

集団的自衛権と憲法解釈をめぐっては-
「内田樹の研究室」より 5月8日付けのNew York Times の社説 http://blog.tatsuru.com/2014/05/10_0902.php
漫画作品はめくらましだったのか? 国民投票法改正さる。
http://sekaitabi.com/kokumintohyo.html
そして、まざまざと見せつけられつつある立憲主義の崩壊過程(日本を取り戻すというその日本の在りかは れれれ? 近代以前???)
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2014051602000139.html
最終的にこれしか対抗手段はないのかと思う活動についてはこちらから
https://www.facebook.com/nobelpeace9jou
何だか隙間風が吹いてるみたいに寒々しく思えるのは、画像がないせいなのか、それとも……?

inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent