#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

13/09/14 本日は お知らせを ふたつ だけ。


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1379090583513.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 146
1379090583513.jpg

大正中期のキモノの図案は日本にあって日本を超えています。

■神田の市場は荷物が少なく、しかも、当然のように「買っておいてもいいかな」という程度の気持ちで入札したところで実りはごく少なく、いささか意気消沈して所を移した五反田は、事前の出品速報に載らなかった雑誌関係の大量出品という不意打ちに気持ちを呑まれた格好でなす術もなく時間切れ。幸い、五反田は明日が本番の改札日。なので急遽、明日も朝から五反田の市場に出掛けることにいたしました。
こんなふうに出直した場合、「かすって終わり。」とひとことでまとめられる結果に終わることが多いので、出掛けたところでどうかとも思うのですが、本日は明日の朝に備えて更新作業は控えさせていただきます
また、この市場の関係で、明日9月14日(土)は、店の開店時間を午後1時~1時半頃からとさせていただきます。明日のご来店をご予定下さっているお客さまには、誠に恐縮ではございますが、午後1時半以降にお訪ねいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
尚、来週は通常の週3日=火・木・土曜日で営業いたします
完全な新着品というのとは違いますが、近々店頭でお目見えを果たせるはずの商品の前宣伝を少しだけ。
確かもう3年ほど前、市場で落札したままずぅ~っと在庫になっていた大正7(1918)年のキモノ図案集を、近日中にプレート売りすることにいたしました
この図案集、縦70cm弱×横50cm弱の木版刷または木版刷に手彩色を加えたもので、呉服店が店頭で客注をとる際のデザイン見本の役割を果たしていたものと見られます。これまでも一部プレートを店頭で販売していましたが、しかし、店内片隅で大人しくしていたプレートは数点が売れた他は ほとんど どなたの目にとまることなく、綴りになっていた2冊に至っては、真剣に購入を検討してくれたのはボストン - 蛇足を承知で云うとアメリカのボストン- のご同業ただひとり。それも「面白い!うむ、でも大きいね。重たいね。」という理由で海を渡るまでには至らず、表参道でくすぶっていたものです。
モボモガの時代のキモノのデザインは、1枚1枚ちゃんと見てやれば、ドイツ表現派風あり、南仏のテキスタイルの引き写しと見紛うものあり、南方の更紗風あり、日本の古典柄のモダンアレンジありといった具合で、国籍不肖のユニヴァーサル・デザイン。古典柄はもちろん、いまのキモノとは一味ちがう端整なもの。
今回、「本気で」プレート販売するにあたり、TOMIZOさんにオリジナルの軽くてとても扱いやすい額 - 重量2kg程度で縦使い横使いの両方向対応、加えて しまっておくにも便利なように分解可能という すぐれもの! - を制作してもらい、ご希望の方にはフレーム込みで販売いたします。画像の黒いバックボードと細めの真鍮パイプがそれですが、これはあくまで まだテストの段階。なのですが、こうして飾ってみた途端に、お客さまの目を大いにひくことになりました。
こうした事情により、現在、画像の1点は非売品とし、これをベースにさらに洗練された、さらに扱い易い額にするべく、完成を急いでいただいているところです。
残念ながら引き取り手が現れなかった綴りも、近日中に紐を解き、プレート商品として用意を進めます。楽しみにお待ち下さい!

■興味深い情報をいくつか。ご興味がある方、とくに秘密保全法パブリックコメントは期日が迫っております。 
東京新聞  9月13日 「秘密保護法案 軍事国家への入り口だ」
秘密保全法に反対する愛知の会http://nohimityu.exblog.jp/20720759/
秘密保全法に関するパブリックコメントhttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=060130903&Mode=0
ガイアックス、自民党参議院候補者に公式Facebook、Twitter投稿モニタリングを提供
http://www.gaiax.co.jp/jp/news/press_release/2013/0620.html

「東京オリンピック」と聞けば、真っ先に中止になった戦前のそれを思い起こす古本屋ですが、何かを行うための免罪符、鬱積した空気のガス抜きに、国家的プロジェクトや世界規模のスペクタクルを利用するのは権力の側の常道であるとはいえ、しかし、ふりかえって見れば、こうした すり替え・すげ替えによって、見たくないもの・考えたくないもの、その先にある人たちまでをも あっさり捨ててきたのが私たち歴史だったのではないか等々、本当に色々なことを考えさせられた今週でした。
参考までに。http://bylines.news.yahoo.co.jp/takedasatetsu/20130908-00027934/
科学界から。http://blog.tatsuru.com/2013/09/06_1112.php
 

inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent