#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

13/03/16 戦前渡航関係資料より バゲッジ・ラベル約80種と鹿島丸に備えられていた『パンとケーキ』


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1363369522230.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 146
1363369522230.jpg

写真は入荷した内の一部。日本郵船N.Y.K.とキュナード・ラインのラベル類には渡航した当人の記名・書き込みがあります。

■今年の春はかなりのせっかちと見え、西では桜花もひらき始めたとか。旅心そそられる春の到来に、新着品は戦前の渡航関係の紙モノ各種から欧米各国のホテルから豪華客船まで、バゲッジ・ラベルのコレクションを。
一部サイズ違いを含めると80種を超えるコレクションは、後世のコレクターによる蒐集品かと思いきや、戦前日本のナショナル・フラッグ・キャリア日本郵船 即ち 略称N.Y.K. 即ち 並びに こちらも同じくナショナル・フラッグだったイギリスのキュナード・ラインのラベル複数に「Shinji  Yanai」と署名があること、複数の航路を利用していることなどから、戦前に欧米各地に赴いたMr.ヤナイ その人が実際に行った先々から招来したものと思われます。
そのヤナイ氏、鹿島丸でポート・サイドへ行き、箱根丸でマルセイユへと赴き、シベリア丸で横浜に帰還。途中、イギリスのサザンプトンからキュナード・ラインでニューヨークへと渡っています。もちろん、どの船もファースト・クラスのお客さま。一緒に残されていたホテルのラベルに中欧や東欧の地名の記されているものがあることから、往路は海路、復路は陸路をとったものと推測されます。
戦前にこうした渡航体験をもつ人は、例えば外交官であるとか学者であるとか商用であるとか、おおむね渡航の目的に あたり がつくものなのですが、今回は手掛かりがこのバゲッジ・ラベルのみとあって、ヤナイ氏の身分もその旅の目的も不明。カイロ、サン・セバスチャン、アレクサンドリア、ロンドン、マンチェスター、パリ、ベルリン、ドレスデン、ウィーン、ザルツブルク、ジェノヴァ、ナポリ、ブダペスト、プラハ 等々 … と旅装を解く暇もなく延々と続いたのであろう旅の日々に、ヤナイ氏の心に去来した思いとは一体どんなものだったのかと想像するばかりです。


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1363369482085.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 166
1363369482085.jpg

比較的小型の本で上製、本文中の図版の他に別丁写真図版の挿入も。巻末には広告多数有。


杉本隆治著『パンとケーキ』昭和5(1930)年・初版。発行所を「杉本隆治商店」とし、扉には予め「贈呈  (贈呈先を書き入れる空白) 殿」と刷られているところから見て、杉本隆治を代表とする製パン製菓材料の販売会社が出した自費出版物であり、PRのための書籍ということになります。杉本隆治は「米国ミネアポリス、シカゴ両市の工科学院に学び、製麺麭製菓の学術を修めたる最初の日本人」であり、当書では「製パン製菓に関する一般概念と、未だ我が国の市場に現れざる製品中、日本人の嗜好に最も適当せるもの数十種を挙げ、其の配量を正確に、製造法を懇切に記述」したといいます。
面白いのは当書の贈呈先で、墨書きされたそれは「日本郵船株式会社 横浜支店司厨部」。さらに見返しには、「N.Y.K.LINE Kashima Maru」の旧蔵シールの貼り込みも。船内で供される洋食といえばフランス風だとばかり思っていたのですが、アメリカ仕込みのメニューも存在していたのかも知れません。約100種に上ろうかというアメリカ仕込みのパンや洋菓子のうち、実際にどのようなものが作られていたのか、興味は尽きません。尚、巻末には、粉や乳製品などの食材から道具まで、関連商品の広告も多数収められています。

■今週はこの他、戦前海外の観光案内、日本航空運輸の定期航空と航空郵便関係パンフレットなど戦前渡航関係資料がバゲッジ・ラベルとは別に3口、プレス・ビブリオマーヌの『カメラと機関車』他8冊中村宏が寄稿した『機関』他美術関係の雑誌・資料約10点などが明日には入荷いたします。




inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent