#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

11/12/24 クリスマス・イヴのケルムスコット祭 + 古い羽織紐や手芸道具・用品から恩地孝四郎装丁の教科書などがトナカイならぬトラックで配達される予定です


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1324667829724.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 146

■ただいまステロイド3mg/1日で8日目に入りました。抗ヒスタミン剤との組み合わせでこの数日は安定しております。来週以降、何mgで越年することになるのかは主治医の先生のご判断次第ですが、お陰さまでいまは かゆみ もすっかり抑えられております。震災直後にいただいたメールをはじめ、思えばご心配をおかけすることの多い2011年でした。みなさまの温かいお気持ちがどれほど有難く、心強く感じられたことか知れません。みなさま、この1年、本当に有難うございました!
クリスマス・イヴに、本年ラストの更新です。イヴ前日の23日は小店にとって市場もこれで打ち止めとなる「明治古典会クリスマス大市」でした。本気で入札する腹積もりでいた『蒼ざめた童貞狂』は1ページ補修があり入札を見送り、かなり状態のよい『死刑宣告』の再版一本に絞って満身の札で挑むも、8,990円差で落札できず。前回、やはり2番札に甘んじた時よりさらに6万円上乗せしてこの結果、久しぶりに本気で悔しい思いをしました。
がしかし一方で、入札するか見送るか、迷った末に札を入れたウィリアム・モリスのケルムスコット・プレス刊本があれよあれよと次々に落ちて、出品されていた5冊の内4冊を落札。ケルムスコットはもうお腹いっぱいです買えませんと思っていたところへ、何と落札できなかった1冊を買い引かれた荷主さんから、荷主さんの買い引き価格でいいから買っておきなさいいいものだからめずらしいでしょと半ば、というかほとんど強引に購入を決められて出品されていた5冊全点がただいまワタクシの手元にあるという …… 嬉しいんだか苦しいんだか、いや苦しい一方なのだけれど、兎も角も年末に突然の「ケルムスコット・プレス祭」みたいになっちゃったな。という感じです。画像にとってみると何だかクリスマスにぴったり! とちょっといい気分になったりしたもののしかし想定外の買い物である。と考えていても仕方ないので、とりあえず落札品のラインナップをご案内しておきます。
アルフレッド・テニソン著『MAUD , A MONODORAMA』ヴェラム革装・タイトル背金箔押、小口平紐付で1893年限定500部の発行。章頭に飾り文字と装飾図案を配置。
同じくヴェラム革装・タイトル背金箔押の小型本『HAND & SOUL』はダンテ・ガブリエル・ロセッティの著書1895年、限定300部発行。ケルムスコット・プレス刊本としては唯一、シカゴの流通業者を通じてアメリカの読者に向けて販売された模様。


Warning: getimagesize(http://nichigetu-do.deci.jp/img/info_thumb/1324667846407.jpg) [function.getimagesize]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.1 404 Not Found in /home/users/2/deci.jp-nichigetu-do/web/navi/info/detail.php on line 166

以下3冊はブルーの厚紙表紙で背に布を使った装丁。THE TALE OF THE EMPEROR COUSTANS AND OVER SEA』は1894年、フランスの古い物語をウィリアム・モリスが英訳し、限定525部を発行。王の物語と異国の物語に分け、それぞれに見開きの扉が綴じ込まれています。
ウィリアム・モリスの著書『GOTHIC ARCHITECTURE:A LECTURE FOR THE ARTS AND CRAFTS EXHIBITION SOCIETY』1893年、1,500部発行。章頭飾り文字のみで、ケルムスコットらしい扉がこの本にはないのが惜しまれます。
『of the Frendship of Amis and Amile』もフランスの古い物語をウィリアム・モリスが翻訳1894年に限定500部を発行。
2冊目から5冊目までは、通常のサイズの二分の一ほどの小型本。5冊ともほぼ全ページ黒・赤の2色刷りで、装飾の異なる章頭飾り文字が配されています。
改めて5冊を並べて眺めてみれば、深いスミの色味、タイポグラフィ、印刷の圧力など、ケルムスコットならではの何ともいえない魅力を再認識することになりました。だがしかしこの5冊。5冊も来てしまったところで完売する日は来るのだろーか。
画像2点目は古い羽織紐。日月堂は間違いなく古本屋である、そうに違いないのですが、それはともかく羽織紐が古い木製や紙製の芯の使われた糸やその他の手芸用品とともに入荷、これはなかなか面白いものが入っていそう。抽象図形を組み合わせたカラフルかつ洗練された恩地孝四郎装丁の戦前の教科書16冊戦前海外映画俳優の絵葉書・ブロマイドがファィル1冊+しばり1本、雑誌『それいゆ』創刊号や藤田嗣治の表紙絵の号を含む10冊、、大正~昭和初期=モボ・モガを彷彿とさせる帽子のカタログ類が10余点、露西亜を含む『現代建築大観』7点など、残り少ない営業日のなか、明日はこうした新着品が店に届きます。
■今週半ばまでにアップを宣言していた先週の新着品、ようやくお約束が果たせました。ここからひとつ前、12月17日付の方もご高覧いただければ幸いです。
年内営業日時については、お手数かとは存じますがこのページの左上、「営業日案内」をご覧下さい。何卒よろしくお願いいたします。
色々なことがあった2011年だけに、せめてクリスマスは楽しく、そしてお正月はしみじみと、どうかお元気でお過ごし下さい ! 

inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent