#205 6-1-6 Minamiaoyama Minatoku TOKYO
info@nichigetu-do.com
TEL&FAX:03-3400-0327
sitemap mail

detail

07/10/27 Information

top071027-1.jpg

「ACOUSTIC ANTIQUES」 in GEOGRAPHICA 音楽をテーマに10/27~11/4開催

■22日の月曜日には企画展「2007.東京.町工場より」も無事終了、お陰様で当初予想された“惨敗”という事態は免れ、“健闘”といえるところにこぎつけることができました。ご厚情を賜りました皆様には、この場を借りて心より御礼申し上げる次第です。本当に有難うございました来月半ばまで多少イレギュラーな要素はあるものの、年内できるだけ営業日は守るべく、来週、店は火・木・土曜日の各日12時~20時でしっかり営業いたします。企画展で戻ってきた機械部品もまだ積み上がったままではありますが、混沌極める店をのぞきにご来店いただければ幸いです。 ■金曜日はいつものように神田の市場へ行き、どうしても入手しないわけにはいかないマッチラベル一枚のためにマッチラベル貼込帖4冊一括なんていうのを中札で落札し、ムキになった理由もいまは判然としない本二冊を下札で買ってしまい、しかし本日のメインエベント!たる一冊は上札でさえ五千円も開きがあって落札できず、結果今週の落札品=新着品はとぉーってもショボいことになり、肩を落として夕方6時市場を後に、雨のそぼ降るなか目黒のジェオグラフィカさんへ一仕事しに行って参りました。そんなわけあって今週は新着情報に替えてジェオグラフィカさんで10月27日(土)~11月4日(日)の期間中開催される「ACOUSTIC ANTIQUES」のご案内です。品質はもとよりその高いデザイン性からも注目されるバング&オルフセンの音響機器と、音楽をゆっくりと楽しむためのソファーやテーブルを組み合わせたコーナーが特設されます。これに合わせて小店からも「音楽」にまつわる書籍・紙モノを新たに投入。例えば、ミスタンゲットのためにジグが描いたスタイル画・肉筆、ガブリエル.E.デュポン作曲・パリ「オペラ座」初演時の「アンタール」リトグラフ・ポスターなど店を素通りしたものあり、新着品でご紹介したエリック・サティ直筆楽譜ファクシミリ版にシャルル・マルタンのポショワールプレートを付した「スポーツと気晴らし」、そしてお買い求めいただき易い音楽関係の新古本も。このフェアに合わせ、小店ばかりでなく、音楽をモチーフとするポストカードやステーショナリーも入り、26日の夜の時点でかなり楽しいコーナーが出来上がっておりました。会期中には「古材を使ったフォトフレーム作り」など興味津々の講座も開かれます。詳しくはこちらまで。それにしても、バング&オルフセンの音…今回初めてその音を体験することができたのですが、聞きしに勝るとはこのことかと実感。日月堂の目は店でご覧いただく通り(……疑わしい)、ならば耳は確かかどうか、こちらは是非会期中にジェオグラフィカさんでご確認ください。大丈夫か???

top071027-2.jpg

小店内では到底お見せすることも叶わぬ大物ポスターも。

ジェオグラフィカさんには毎度毎度のことながらご迷惑も顧みず、この際“おおもの”も投入させていただきました。画像の中で一際大きな面積を占める「CAMP ROMAIN」は石版刷りのワインの広告ポスター。1920年代後半頃のものと思われます。今年9月の「一新会大市」に出品されていたのを、あまりに大きいのに二の足を踏み、しかし諦めきれずに何度も前を往復し、往復する度やはり惜しく、何しろフランスではポスターが高い。しかも具象表現はたくさんあるけれど、このポスターのようにデザイン化されたものは意外に少ないじゃないかともう一人の私が私を盛んにそそのかし、えェいままヨと入札。落札は何と上札でした(……日本も結構…高かった)。組合御用達の運送屋さんに店に運んでもらったのはいいけれど、この一点で店はほぼ休業状態となる巨大さでした。私は単なる馬鹿者です。右下の女性を描いたポスター「EXPOSITION EMILLIO VILLA」も随分前に入手、巻いたまま置いていたのを額装してみてびっくり。女は化粧次第とはよくいったもので見違えました(私はとっくの昔に諦めましたが)。こちらも1920年代のフランスもの、石版刷りです。ベルギー産・未断裁のマッチラベルの大きなシートも原色のちょっとポップな額で仕上げました。小店としかいいようのない極小店舗ではお見せすることもできない文字通りの“大物”です。ジェオグラフィカさんにお運びの折には、こちらも併せてご高覧いただければ幸いです。 ともあれ来週からはまた仕切りなおし、店の混沌はさっさと片付け、市場に行けば身を入れて、またとれたての新着品をご紹介いたします。来週こそ……。

inquiry 新着品案内 / new arrival に関するお問い合わせ

お名前 *
e-mail address *
お電話番号 *
お問い合わせ 件名
お問い合わせ 内容 *
  * は必須項目です)

recent